セミナー参加社員/企業紹介

日立金属

関西機電 業界研究フォーラム【2021卒】

URL: https://www.hitachi-metals.co.jp/

プロフィール

お名前

大関 聡史

出身大学 専攻

同志社大学 エネルギー機械工学科

学生時代研究していたこと

銅および銅合金の機械的性質向上、高機能性付与を目的として、ECAP(Equal Channel Angular Pressing)法による強塑性変形をテーマとして研究していました。特にCu-Zn合金は常温でECAP法を実施すると加工性が悪く割れが発生してしまう問題がありましたが、材料、ダイス自体を加熱してECAP法を実施するなど様々な合金への応用について試行錯誤を繰り返しておりました。

現在の仕事内容

日立金属㈱の製造子会社である㈱日立金属ネオマテリアルという会社でクラッド材の設計、製造を担当しています。クラッド材とは様々な異種金属同士を圧接接合させて貼り合わせた材料で、単独の合金では得られない優れた特性を持った材料です。主な業務はクラッド材の高品質、安定生産に適した製品設計・製造条件を検討して生産現場を技術面から支える仕事をしています。
 

[2020_seminar_all]
[member]

-セミナー参加社員/企業紹介

PICKUP!