バックナンバー バックナンバー2015

若いうちから仕事を任せてもらえる環境で、人に喜ばれる生産設備を作ることが仕事です。

-バックナンバー, バックナンバー2015
-

2016/11/11

日立化成株式会社 大森 滋樹 2009年入社
グローバル生産支援部
工学部応用化学科

現在の仕事内容

工場内で使われる生産設備の「開発→設備立上げ」を行っています。開発は設備を1から製作するのではありません。目標を達成するには世の中のどんな技術を使えば良いのか?その時の条件は?といった事を社内にある実験設備を通じて選定し、装置構想を作ります。その構想を基に外部メーカーが設備を製作し、出来た設備を生産設備として使えるように立上げます。テーマによって1~3年程度のスパンでこれを行います。

仕事で一番印象に残っていること

自分が開発した生産設備が実際に工場で使われたことです。
私は入社1年目から2年半かけて製品の自動検査を行う外観検査装置の開発、設備立上げを行いました。入社後、大学で学んだ内容とは全く異なる業務で不安の中、基礎実験から開始しましたが、なかなか思ったとおりの結果は出ませんでした。そこで先輩に助言をいただきながら、試行錯誤を繰り返し、ようやく目標をクリアできました。その結果をもとに装置が作られ、工場で無事稼動させることができました。初めて装置が使われた瞬間は、苦労した分だけ大きな喜びが得られました。さらに装置を使う人が喜んでくれるのを見ると、やって良かったとしみじみ感じました。

今の会社を選んだ理由

幅広い製品に関わってみたいというのが理由です。幅広い製品を扱えば、様々な分野の知識を
得られ、自分の成長に繋がると考えました。
大学時代、化学を学んでいたので化学メーカーに業種を絞って情報収集を行いましたが、日立化成ほど製品群がバラエティーに富んだ会社は無いと思い強く興味を持ちました。また、工場見学でジョブローテーションの希望を聞いてもらいやすい環境ということをお聞きし、この会社に決めました。

学生の皆様へのアドバイス

会社での仕事は簡単に上手くいくことはまれです。失敗の中から何故失敗したのかを分析し、成功に導くことが求められます。学生時代から様々なことに主体的にチャレンジし、客観的に多角的な視点から物事を分析する感覚を磨くことをお勧めします。

企業からのメッセージ

当社は、高機能素材から自動車部品、蓄電デバイスから診断薬と多岐に亘る製品群を手がけています。化工系の皆さんが入社後に活躍できるフィールドも広く用意されています。例えば生産技術職であれば、様々な分野の新製品の量産化や不良改善、更にはモノ作りそのものを根本から考える基盤技術研究等を経験し、最終的にはオリジナルの設備を作ることも夢ではありません。様々なバックグラウンドを持つ社員と共に幅広い知識を身につけ、世の中が驚くような製品を作りましょう。

事業内容

機能材料及び先端部品・システムの製造・販売

 

お問い合わせ先

企業名 日立化成株式会社
100-6606
住所 東京都千代田区丸の内一丁目9番2号 グラントウキョウサウスタワー
TEL 03-5533-7225
FAX 03-5533-7248
企業HP http://www.hitachi-chem.co.jp/
本インタビューは、2015年 ジョブテシオ発行ブックレットに掲載されたものです。

-バックナンバー, バックナンバー2015
-

PICKUP!