就活は更に成長するための良い経験
就活プロフィール
就職活動エリア
関東
会社説明会参加数
15社
エントリー社数
15社
選考社数
11社
内定獲得数
3社
内定(内々定)を獲得した時期
3月上旬〜4月上旬
入社を決めた理由
専門知識を生かすことができ、好きな分野でスペシャリストになることができる仕事であったからです。給料も比較的高い会社であったために、そういった面でも他社と比較しました。
内定先の会社は何をきっかけに知りましたか
地元にあったからです。
大学推薦を使用しましたか
NO
自由応募の際、後日推薦応募を求められましたか
YES
筆記試験、面接アドバイス
筆記試験での印象深い問題・テーマ
以下のSDGsの課題を一つ選び、翻訳して、本社に入社した際にどの課題をどういった方法で解決するために行動したいか書け。
面接でよく聞かれた質問
なぜ学生時代にアルバイトを頑張ろうと思ったか?
面接で答えにくかった質問
今後、この会社で働くにあたって、どういった事業展開が必要であると考えるか?新事業はどれがいいか?
むっとした質問
あなたがしたいことは、他社でもできるのではないか?
後輩へのアドバイス/メッセージ
就職活動で大切なこと
素直さ
こんな就活は失敗する!
就職活動は「縁」というが、その「縁」に出会う機会を自らつぶすこと。
企業のここをチェック!
有価証券報告書
奨励の言葉
周囲に左右されず、自分の軸をしっかりと持ち、こつこつと辛抱強く続ける精神が大事となります。かなりつらい経験になる人もいるとは思いますが、そこで自分の立ち位置を認識し、更に成長するための良い経験となるはずなので、頑張ってください。
就職活動で役に立ったものとその理由
面接が苦手な人は、経験で慣れることが大事なので、面接機会があるインターンシップ、早期選考などは、興味がなくても積極的に受けてみること。
その他
希望職種や業種の選び方、絞り込みの方法
説得力のあるきっかけから結び付けることができる分野にした。
就職活動中、心がけていたことは
インターンシップ、説明会、選考面接などでは、心身ともに万全の状態で挑む。
就職活動に使用した交通費は
30万円
PICKUP!
-
-
就活生応援キャンペーン
会員数27万人以上。良書との出会いを促進する時短読書サービスです。 6000冊から良書を厳選し、10分で読める要約形式で毎日1冊提供します。 通学時間などのスキ ...
-
-
自己分析ツール KOTORA25
KOTORA25はあなたの仕事に対する行動価値観や適正を測定します。ただし、よくある職業適正を測定する自己分析ツールとは違います。KOTORA25は業界や業種に ...
-
-
「コトラミ」公式Twitter フォロー&リツイートキャンペーン
キャンペーンの概要 「コトラミ」公式Twitterをフォロー&リツイートいただいて、各種「業界研究フォーラム」にご参加いただいた方に、もれなく1, ...