バックナンバー バックナンバー2015

航空宇宙分野やエネルギー分野から日常生活まで 様々な場面で私たちの製品は活躍しています。

-バックナンバー, バックナンバー2015
-,

2016/11/18

宇部興産株式会社 市川 満淳 2004年4月入社
ポリマー開発センター ナイロン開発部
自然科学研究科・機械システム専攻

現在の仕事内容

私の仕事は、CAE(Computer Aided Engineering)を活用した社内設備および生産技術の高度化推進です。国際競争力を維持した製品を安定的に供給するには、これら技術の高度化が不可欠です。具体的には、CAEや機械工学の知識を駆使し、製造プロセスや生産設備の設計、最新生産技術の導入提案を行う仕事が担当です。私の担当した設計や提案が具現化した時には大きな喜びとやりがいを感じます。

学生時代の専攻が今どのように活かされていますか

入社3年目のある日から、社内生産設備の構造解析業務を一手に任せられるようになったことが一番印象に残っています。化学、セメント、機械など幅広い製品群をかかえる当社にとって、これらを生産するための設備は多種多様、すなわち解析分野や領域も多岐にわたるため、私の担当すべき業務範囲の広さに戸惑いました。しかし、私が技術者として認知され、重要な仕事を任される立場になったからであることに気付き、非常に誇らしい気持ちになりました。私の設計提案が最初に採用されたプラント設計プロジェクトの完了後、社内の技術責任者から「おかげで助かったよ。ありがとう。」と声をかけて頂いたときの喜びは今でも忘れられません。

ご自身の就職活動について

私は大学では機械を専攻していましたが、所属研究室では機械的なプロセスに加えて化学的なプロセスを併用した新規材料開発の研究に従事していました。就職活動に当たり、研究テーマを通じて化学分野にも携わった経験から、化学企業にも目が向きました。国内には化学企業が多数ありますが、化学、セメント、機械など多様な製品を取り扱う宇部興産ならば、私の多面的な視野が生かされるのではないかと考え、宇部興産を選択しました。

学生の皆様へのアドバイス

「大学で機械/電気を専攻したから、機械/電気メーカーが最良の選択」とは限りません。当社のような化学企業でも、製品を生産するプラントやそこから生まれる製品は機械や電気技術の集積であり、皆さんが学校で学んだ各種理論がくまなく活かされています。つまり、当社のものづくりの現場には、皆さんの知識や技術を活かす場所があるのです。専攻分野や研究テーマにとらわれず、幅広い視野で未来を展望してみては如何でしょうか。

企業からのメッセージ

当社は、機械や電気・化学などの多彩な専門家が集り製品を世界に提供しています。機械や電気が専攻の方には、未来の新しい価値を創造する研究や製品開発、環境最適を考える生産技術など当社には活躍の機会が数多く存在しています。独創的な技術で飛躍を目指す私たちの思いに共感し、「チャレンジ精神」と「フロンティアスピリット」を持つ方のご応募をお待ちしています。

事業内容

化学素材やエネルギー事業を中心に6事業を展開。

お問い合わせ先

企業名 宇部興産株式会社
〒105-8449
住所  東京都港区芝浦1-2-1 シーバンスN館
TEL 03-5419-6141(人事部 人材育成グループ)
FAX 03-5419-6235(人事部 人材育成グループ)
企業HP http://www.ube-ind.co.jp/
本インタビューは、2015年 ジョブテシオ発行ブックレットに掲載されたものです。

-バックナンバー, バックナンバー2015
-,

PICKUP!